カニの記録 96

 

別に腹も減ってないねんけどな、思いながら寝る前に冷奴とかラーメンとか、ひどい時にはホルモン炒めとか作って食うてまうから、過去最高くらいの体重になりつつある。飯食うたり酒飲んだりすることで生じる罪悪感から逃げることは出来ないが、食うたら食うたで喜びがあるし、腹一杯にして寝ると寝入りもスムーズやし、もう太るん仕方ない。OLやないんやし、そんな心配すんなや、わしよ。

 

 

ある日。ボブディランの映画が終わってまいそうなので慌てて見に行く。何となくしかボブディランのこと知らなかったけれど映画は面白かった。ジョニーキャッシュと架空のブルースマン、ジェシー・モフェットの役柄がほのぼのええおっさんていう感じで、音楽する人間としてこうあれたらなぁと憧たりする。実際のボブディランがどうなのか分からんが、あんまものを知らない、けど素直に周りの人の影響を受けてキャラクターや作る歌が変わっていく、いわゆる勘がええ男の子みたいに描かれていた。人との会話や目にした出来事、それらがどんどん歌に変わっていく感じは見ててワクワクして、歌を作るって面白いなぁと改めて思う。ボブディランと恋人が別れるシーンで、あんたは星がようけあるから月は望まんとき、みたいなことを言われるのだが、わしそんな歌詞の曲作ってるわ、殆どわしボブディランやわ、とちょっと嬉しなった。ものよう知らんとこも一緒といえば一緒。

 

 

ある日。映画館のバイトのあと京都行って空空クラブのスタジオ練習。高瀬川沿いの桜が超満開で、みんな写真撮ったり楽しそうにしてた。スタジオ練習の合間にサッカさんと煙草休憩、なんか桜見てもあんま何も思わんすねぇとか話しながら、去年一昨年くらいは恋もあったし桜見てひどく浮かれたり切ななったりしてたなと思い返す。今もちょっとは切ななるけど、仕送り滞らせてはならない現実を真っ直ぐ生きるのみ。練習のあとちょっと呑みに行くが、お金持ってなくてサッカさんに借りた。

 

 

翌々日は久々に銭湯の掃除番。銭湯の人員が整ってバイトの日数も希望通りになり、掃除番も減って体は楽になったのだけど、多分掃除で体動かさんなったから肥え出したゆうのもあると思う。銭湯の早番だとたこ八食堂で昼飯食いに行けるので嬉しい。お店の横の桜も綺麗に咲いていた。

 

銭湯バイトのあとアパート戻ってライブの準備。この日はアパート一階のCAFE BALLさんでライブ、階段降りるだけで現場到着してまう感じがなんか変だった。けど忘れもんしても直ぐに取りに上がれるし、焼酎飲みたなったら自分の部屋戻って水割り作って持って来れるしで、快適ではあった。

 

 

お客さん沢山来てくれて嬉しかった。途中から来られて入れなんと帰った方には申し訳なかったです。次は神戸文化ホール借りてライブやろ思いますので、よかったら見に来てください。ライブは、大倉山公園にまつわる兄の話、ボブディランの映画、なんかそこら辺の話と曲を繋いでいく感じで出来て、自分的にも素が出せたかなと思う。見守ってもらってる感も有難かったです。おかげさまで自分でもなんかええ感じにライブ出来たなって、この日は普通に思えました。

 

ライブ後。ライブ会場からの帰り道が全然ない分、お客さんが引いて行って自分だけ取り残される感が凄かった。うわっ、寂し、とか思ってると、お店のご夫婦がちょっと一服しましょうと誘ってくださって、お酒飲みながら結構色々と話す。一人もんのおっさんの寂しい生活を話してると、またどっか遊びに行きましょうよと誘ってくださり救われる気持ち。楽しい時間が終わって、お店から一歩出ると即現実で、アパートの階段登りながら、やっぱ帰り道って必要やなと感じた。

 

 

翌日。銭湯バイトのあと、梅田までMOOOLSのライブを見に行く。角が取れて丸くなったおっさん7人がステージ上でふざけたり、マジになったりを見ながら、ほんとに楽しい時間だった。アンコールの「子猫カレンダー」は初期のトリオ編成で演奏、私もノリノリになってもうた。10年ぶりくらいにライブ見るand youngもめっちゃ格好良かった。

 

 

ライブ中もビールを沢山飲み、ベースの有さんにポンと肩を叩かれ打ち上げにも参加、終電を諦める。ジョークで始発まで寝さしてもらった。原田さんありがとうございました。二日酔いなるまで飲んだんも久々な気がする。

 

 

場所は神戸っぽい何かしら似非個性派の集まり、大勢の中に居た一人の同年代のおっさん、ロバートキャンベルみたいに頭頂部に毛がなく、残った側頭部・後頭部の毛を青に染めてる奴からカニコーセンのダメ出しをされ、激昂する夢から目覚めてもまだムカっ腹が収まらない。早朝から冷蔵庫にある腐りかけの野菜を全投入、怒りのアフガンカレーを作り、ジップロックに小分けして、冷凍庫へ。カレー冷ましたくらいでは似非個性派への怒り収まるはずもなく、なんかエエ奴ぶって無理してたんかな、自分のナルシシズム舐めてたな、ていうか似非個性派の青キャンベルは自分やったなとか、なんか酒の飲み過ぎかもしれないな、ここ最近。ややこしい自分は無意識の奥底へ沈めたまま、穏やかに春を過ごしたいのに、すげえ嫌な夢を見た。最終的にはロナウジーニョのスーパープレイ集見て無になり、自分を取り戻す。

 

 

ある日。空空クラブの練習をしに出町柳に行き、そのまま花見に参加。縄跳びしたり楽しい集まりだった。帰りし梅湯でタダ風呂入らせてもらい、紙パックのジュース飲みながら京都駅まで歩いた。今年の春は京都の桜ばかり見ていたな。それにしても青キャンベル、ムカつく。帰りの新快速でロナウジーニョ見て、何とか一日を終える。

 

 

バイトダブルヘッダー3日あって週末。水津さんが企画してくれたライブに参加、また京都へ。出演者、自分以外全員女子で早稲田大学のイベントサークルみたいな状態であった。スーパーフリーな感じでライブし、ルーロウ飯を食べ、鴨川湯でタダ風呂入らしてもらう。4〜5人で風呂入りに来た中学生くらいの男の子、多分みんなで風呂入るんが初めてだったと思うけど、絶対友達にちん毛見せたくない気持ちで腰にタオルを巻いたまま湯船に浸かろうとしてたので、お兄ちゃん!タオルあかん!と脱衣所から慌てて浴室に掛け込む。中学生らは素直に言うこと理解してくれた様子だが、湯船で体育座りしてたジネディーヌジダンみたいな白人のおっさんと目が合い、もしかしてわしがロバートキャンベルやと思うてたキャンベルはただの青ジダンやったのかも、と気付く。白人のハゲのおっさんに翻弄されてる自分がおるねん、今年の春。

 

 

翌日。まん博の開会式、空空で参加しに西成の釜晴れ。便所借りにいった釜晴れの隣にあるグランマ号で「釜ヶ崎解放」と明朝体で刺繍施されたキャップ2000円を購入、その後キャップかぶったまま得意げにホルモンうどん食いに行ったり、ファミマに金下しに行ったりしたが、こんなキャップかぶってたら相当アマチュアに見られるなと、恥ずかしい自分の行為にゾクゾクする。けどユニバでマリオの帽子を父子お揃いでかぶるんが夢やったから、まあええような気もする。

 

 

まん博開会式は盛況に終わり、打ち上げの途中抜けて釜晴れの隣の銭湯へ行く。ジェットバスの足のとこの水圧が強力で、一日中ガードマンして足が棒みたいに疲れたおっちゃんには最高に効くジェットやなと思う。

 

 

翌日。カンプリバイトの後、まん博実行委員の人らと飲みに大阪駅前第一ビルへ行く。久々にマズラへも行った。20代のころ、パチンコの合間にちょこちょこ行ってた頃は割とガラガラやったけど、レトロブームもあってか満席だった。第一ビル地下2階からマズラ、天満へ移動し2軒、酒浸りになって無意識が暴発し、何かしらに向かってカンカンに怒ってる自分がおった帰りし、地下鉄のガラスに映るめちゃくちゃ人相の悪い自分に驚く。復讐するは我にあり、曲作ってない青キャンベルの尻蹴り上げて、次のライブまでに1曲作ろう。

 

 

 

次のライブ

 

4.19(土)地下室日和

場所)梅田HARDRAIN

   大阪市北区兎我野町3-19

出演)安増BIGFOLK / カニコーセン / ほりゆうじとカレーキューブス / みのようへい

時間)OPEN18:30 / START19:00

料金)予約2000円 (呑別)

 

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    まじたそ (火曜日, 15 4月 2025 19:53)

    わたし、満開じゃなくても桜を見ると浮かれてしまう年頃です。40代くらいなったらなんとも思わんなるんでしょうか。

  • #2

    カニコーセン (火曜日, 15 4月 2025 23:58)

    >まじたそさん

    どうなんやろねぇ〜(^ν^)